9/12 岐阜教室2学期レッスンが始まりました

 8月は夏休みだったかず・かたち教室岐阜教室、本日より2学期のレッスンが始まりました。

 

数字や図形に強い子を育てる! 幼児、小学校低学年向けさんすう教室 ぎふ幼児かず・かたち教室

 今回は「いくつといくつ」の復習を兼ねて、トランプ遊びをしました。神経衰弱のようにトランプをめくり、出た数の和が10になったらそのカードをもらえます。

 

 1枚めくって数を見たら「10の補数」が何か考え、次はどんな数字が出ればいいのか言ってみます。

 前回の「いくつといくつ」からだいぶ間が空いているので、「お助けアイテム(?)」として1人10こずつおはじきを手元に置き、必要に応じて使っていいことにしました。

 

「頭の中で考える」「指は使いません」←この教室ではこんなことは言いません。

 

 幼児のうちは具体物を使って、少しずつわかるようになるまで根気よくやることが子どもも大人も大切なんです。

 この「お助けアイテム」のおはじき、色がきれいなので色分けしてみたり、光にかざしてみたり、さすが女子ですね。

 さて、トランプ遊びはというと、

「2が出たから、2つだけこっち(お皿の外)へ出して、・・・これ(お皿に残った方)が1、2、3・・・7、8、8だ!!8が出ればいいんだね」と、「お助けアイテム」をしっかり使いこなしていました。しかも「1、2、3・・・」ちゃんと口で言う数と指す手を合わせて数えています。

 最後の方では「8が出たけど、もう2はないんじゃない?」、さらには「1もみんな取ったから、8と1と1もできない」ということも教えてくれるようになり、ビックリでした。

 

 ちなみに、今日のレッスンで私、1回も「8+2=10」「2+3+5=10」のような「たし算の式」は言っていません。

「合わせて10になるのは8と2」「2と3が出たら5でもいいし、もう1回2と3でもいいね」とは言っていましたが。

 

「答えが10になる計算を10題解けること」ももちろん大切ですが、「かず・かたち教室」が目指すのはそれと同じくらいのスピードで「答えが10になる式を10こ作れるようになること」です。わかっていただける方には、きっとわかっていただけるのではないかな・・・と。

 

 さて、明日は羽島幼稚園の体験レッスンです。限られた時間ではありますが、いくつかのテーマを体験してもらう予定です。

 

※写真はレッスンのイメージです。